top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


荒地だった田んぼにツユクサが咲くまで
今から7年前、耕作放棄され荒地と化した田んぼを東北牧場で引き受けました。 もともとこの一帯は、近くを流れる川が雨のたびに氾濫し、田んぼへ泥や砂を押し込むことを繰り返してきた場所。やがて農家さんたちは耕すのをあきらめ、草すらまともに生えない荒れ地となっていました。...
9月5日


東北牧場のキタアカリがコロッケに!ホテルコンチネンタル府中で新メニュー登場
9月1日から ホテルコンチネンタル府中 の バイキングレストラン東北牧場 で提供されているのは、その名も「 きたあかりコロッケ 」。 東北牧場から直送した キタアカリ をたっぷり使い、外はサクッと香ばしく、中はホクホクと甘みが広がります✨ 「 キタアカリ...
9月4日


コリンキーと仲間たち、今日も出荷。
今日は ホテルコンチネンタル府中 への出荷日。 9月に入ったのに、畑はまだまだ真夏のような暑さです💦 そんな中でも元気に収穫できたのが、皮ごと生で食べられるかぼちゃ「コリンキー」🎃 シャキシャキ食感で、サラダにしても浅漬けにしても美味しいんです。...
9月3日


サラブレッドが育む玉ねぎが、“究極の逸品”スープに
今日、東北牧場では 玉ねぎ の種まきを行いました。 小さな種から苗を育て、10月に畑へ定植。 その後は雪の下で冬を越し、春の雪解けと共に成長を再開します。 収穫は翌年の7月頃。約1年かけて育つ 玉ねぎ です。 この玉ねぎは、 農薬も化学肥料も一切使わず に栽培。...
9月2日


今年最後!よもだそばの「ヒョウそば」は9月1日(月)から
今日から9月。 よもだそばでは、 今年最後 となる ヒョウそば が週替わりメニューに加わりました。 「ヒョウ」とは野草の「スベリヒユ」のこと。 東北牧場から直送した新鮮なスベリヒユを贅沢に使った一杯は、この時期だけの特別な味わいです。...
9月1日


地上は草刈り、上空は狩りの時間
牧場で草刈りを始めると、決まって空にトンビが集まってきます。 トラクターが草を刈ると、隠れていたネズミやバッタが慌てて飛び出すのですが、それを狙って上空でくるくると旋回しているんです。 トンビにとっては格好のごちそうタイム。こちらは草刈り作業の真っ最中ですが、同じ時間に自然...
8月31日
bottom of page





