top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


デーリー東北に淑徳大学生の研修記事が掲載されました
9月12日から14日に行われた淑徳大学生の東北牧場での研修について、9月17日付のデーリー東北に掲載されました。 記事では、サラブレッドの堆肥を利用した「循環型農業」や収穫体験、学生の皆さんの感想が紹介されています。 【東北牧場の旬が味わえるグループ会社】...
9月25日


淑徳大学永井ゼミの研修の様子がデーリー東北に掲載されました
本日、2024年9月20日(金)付のデーリー東北に 淑徳大学永井ゼミの研修の様子が掲載されました。 今回掲載された記事は、デーリー東北新聞社のWEBサイトでご覧いただけます。 https://www.daily-tohoku.news/archives/259517...
2024年9月20日


淑徳大学永井ゼミの研修の様子をテレビ局と新聞社に取材していただきました
本日、RAB青森放送とデーリー東北新聞社の取材がありました。 9月12日(木)から2泊3日の日程で東北牧場を訪れている 淑徳大学 経営学部 観光経営学科の永井恵一先生とそのゼミ生の皆さん。 東北牧場の循環型農業を実際に見て体験し、さらに、東北牧場の食材を...
2024年9月13日


東北牧場がデーリー東北に掲載されました
本日、2024年3月16日(土)付のデーリー東北に 東北牧場が掲載されました。 今回の記事は共同通信社を通じ、全国の新聞社で掲載されたものです。 循環型農業を実現する東北牧場と私たちの想いを紹介していただきました。 ほか、各新聞社のWebページに掲載されています。...
2024年3月16日


三本木農業高校の研修の様子がデーリー東北で紹介されました
12月1日(木)付のデーリー東北で、東北牧場に訪れた三本木農業高校の研修の様子が紹介されました。 記事はデーリー東北のWEBページでもご覧いただけます。 https://www.daily-tohoku.news/archives/139747...
2022年12月1日


三本木農業高校の生徒29名が東北牧場の循環型農業を学ぶ
今日は十和田市の三本木農業高校の生徒29名が研修のために東北牧場にやってきました。 サラブレッドや鶏の堆肥を使った循環型農業の現場を実際に見て、実践的に学ぶことを目的とした研修です。 東北牧場で働く3名の三本木農業高校OBが、サラブレッドのこと、堆肥のこと、畑のこと、それぞ...
2022年11月29日


東京農工大学生の研修の様子がデーリー東北で紹介されました
9月24日(土)付のデーリー東北で、東北牧場に訪れていた東京農工大学の国際交流サークル“TUAT Buddy Club(ティーユーエーティー・バディ・クラブ)”のメンバー9名の研修の様子が紹介されました。 記事はデーリー東北のWEBページでもご覧いただけます。...
2022年9月24日


デーリー東北に東北牧場のサラブレッドが掲載されました
2022年5月3日付のデーリー東北に東北牧場のサラブレッドが掲載されました。 放牧地で過ごすサラブレッドの親子の様子が掲載されました。 取材の様子
2022年5月3日
bottom of page