top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


TheJapanTimesのオンライン特集号に掲載されました(2/4回目)
日本に興味のある国内外の外国人の皆さんに有名な、TheJapanTimes(ジャパンタイムズ)のオンライン特集号「Supecial Supplements」にて、ホテルコンチネンタル府中と直営農場「東北牧場」の持続可能な循環を紹介する特集記事が掲載されました。...
2024年2月14日


ふきのとうを見つけて夢中で収穫するアリャール総料理長。天ぷらで美味しくいただきました。
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のスタッフが、東北牧場へやってきました。 左から総料理長のアリャールさん(アリさん)、中華の羽鳥さん、総支配人の大住さん。 今回は、年間の作付けについて意見交換をし、それを今月から始まった育苗の播種量に反映させることを目...
2024年2月10日


ホテルコンチネンタル府中のアリャール総料理長から学ぶかぼちゃの保存方法
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のスタッフが、東北牧場へ研修に訪れました。 左から総料理長のアリャールさん(アリさん)、パティシエの傳田さん、レストラン東北牧場サービスの杉山さん。 冬の東北牧場に来るなんて、なんて物好きな人たちだと思ったり思わなかった...
2024年1月12日


TheJapanTimesのオンライン特集号に掲載されました(1/4回目)
日本に興味のある国内外の外国人の皆さんに有名な、TheJapanTimes(ジャパンタイムズ)のオンライン特集号「Supecial Supplements」にて、ホテルコンチネンタル府中と直営農場「東北牧場」の持続可能な循環を紹介する特集記事が掲載されました。...
2023年12月16日


レストラン東北牧場(ホテルコンチネンタル府中)の朝食バイキング
ホテルコンチネンタル府中の2日目 昨日あれだけ食べたのにしっかりお腹が減っているのは ここでの料理には一切の化学調味料を使っていないからだろう。 ということで、新館1階にあるレストラン東北牧場へ移動します。 レストラン東北牧場へ入るとドーンと東北牧場の空撮写真...
2023年11月11日


大井競馬場からホテルコンチネンタル府中へ
大井競馬場でギシギシの応援をしたあとは、 この日から2泊するホテルコンチネンタル府中へ移動しました。 館内には私が撮影した東北牧場の写真がいっぱい あっちにもこっちにも東北牧場の写真だらけです 夕食は中国料理フィリーでいただきます。...
2023年11月6日


レストラン東北牧場で開催中の「青森フェア」が東京新聞朝刊で紹介されました
レストラン東北牧場で開催中の青森フェアが10月27日付の東京新聞朝刊で紹介されました。 青森の食材を使用したメニューやご当地グルメが楽しめるディナーバイキングは11月30日まで。 ぜひお見逃しなく!! ◇青森フェア/ディナーバイキングメニューの一例◇...
2023年10月27日


大根の収穫スタート
秋の大根の収穫が始まりました。 まだ小ぶりだけど、今から少しずつ収穫を始めます。 秋の大根は他の季節にとれるものよりも水分量が多くて甘いのが特徴です。 とれたての大根をホテルコンチネンタル府中などのグループ会社へ直送し、それぞれの料理人がさらに美味しく調理してくれます。...
2023年10月24日


今年は栗が大豊作
今年の東北牧場は栗が大豊作🌰🌰🌰 しかも大きい かといって大味でもなく、ちゃんと美味しいんです。 レストラン東北牧場では、東北牧場の美味しい栗を使ったマロンパンナコッタが税込200円で登場。 10月23日(月)から平日のランチタイム限定で味わえます。...
2023年10月19日


栃の実ドーンと160kg!!!
大きな桶に入っているのは栃の実です。 その量なんと160kg!! 東北牧場でお世話になっている方にお願いして集めてもらいました。 東北牧場スタッフ宅の栃の実もゲット!! でもこれ、皮がついたままだから剥かないと・・・ なかなか剥けない・・・...
2023年9月18日


今年も山ぶどうは不作です😱
果樹園の一画で栽培している山ぶどう🍇 昨年は8月の大雨の影響で不作でしたが、残念ながら今年も不作な模様です。 今年は雨は少なかったけど、過去に例がないほどの暑さが続きました。 今年の不作はこの暑さに原因があるようです。 自然のことなのでどうすることもできず。...
2023年9月10日


ホテルコンチネンタル府中のスタッフが研修にやってきた〜パート2〜
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のスタッフが、東北牧場へ研修に訪れました。 今月2チーム目ということで、まずはクマザサの前で記念撮影。 左からグラフィックの川幡さん(1チーム目からずっといます)、営業の江川さん、総料理長のアリさん、パティシエの傳田さん...
2023年8月25日


ホテルコンチネンタル府中のスタッフが研修にやってきた
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のスタッフが、東北牧場へ研修に訪れました。 左からフロントの日野さん、グラフィックの川幡さん、和食調理の赤坂さん、和食料理長の佐藤さん。 ホテルで見たことがある! という方もいるのではないでしょうか。...
2023年8月22日


タカトシ温水の路線バスで!/ホテルコンチネンタル府中
2023年7月15日(土)放送のフジテレビ「タカトシ温水の路線バスで!」の中で、東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のレストラン東北牧場が紹介されました。 タカアンドトシさん、温水洋一さん、りんごちゃんに東北牧場の食材を味わってもらいました。...
2023年7月16日


【新商品】木の実と山菜の3つのケーキ/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中からの美味しいお知らせです。 ホテルコンチネンタル府中のレストランコルトでは、東北牧場の木の実と山菜を使用したケーキアソートを販売いたします。 ふきのとうや栃の実をアクセントに、ブランド卵「青玉」や無農薬小麦を使用するな...
2023年7月14日


栃ノ心 剛史さんがご来館されました/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のニュースです。 元大相撲力士の栃ノ心 剛史さんがホテルコンチネンタル府中へお越しになりました。 栃ノ心さんは、故郷であるジョージアのワイン”GEORGIAN”をプロデュースされており、...
2023年6月17日


期間限定の和風アフタヌーンティー、夕方からはハイティープランも/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中からの美味しいお知らせです。 ホテルコンチネンタル府中のレストランコルトでは、様々な和スイーツが楽しめる和風アフタヌーンティーを期間限定でご提供します。 スイーツには東北牧場で採れる野草を使用したわらび餅や羊羹をご用意。...
2023年5月12日


真っ黒なお料理が並ぶ「くらやみバイキング」(5月1日~)/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のレストラン東北牧場では、5月1日(月)から5月31日(水)までの期間限定で、真っ黒なお料理が楽しめる「くらやみバイキング」を開催します。 「くらやみバイキング」では、真っ黒なアクアパッツァや、溶岩のような見た目の鶏の唐...
2023年4月28日


【超希少】天然タラの芽コースのご予約開始!/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中からのお知らせです。 ホテルコンチネンタル府中では、東北牧場で採れる天然のタラの芽を使用したコースの予約受付を開始いたしました。 東北牧場のタラの芽は、4月中旬から5月下旬までの限られた時期にのみ収穫されます。...
2023年3月23日


春鯛のしゃぶしゃぶも食べ放題!春のお祝いバイキング(3月1日~)/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のレストラン東北牧場では、3月1日(水)から4月30日(日)に、「春のお祝いバイキング」を開催します。 フェアの期間中は、蛤のもと焼きや春鯛のしゃぶしゃぶなど、春に旬を迎える縁起の良い食材を使用したお料理が食べ放題です。...
2023年3月1日
bottom of page