top of page
Welcome to
東北牧場ブログ
検索
2022年7月26日
梅雨が明けました
本日、7月26日。 ついに東北北部の梅雨明けが宣言されました。 今朝の東北牧場は雲の中でしたが。 お昼近くになると雲も少なくなり、強い日差しが降り注ぎました。 放牧中のサラブレッドの親子も気持ちよさそうですね。 う、うれしそうです。 ということで、東北牧場の短い夏が始まりました。
閲覧数:26回0件のコメント
2022年7月8日
メジロベイリーの献花台
東奥日報の紙面をはじめ、Yahoo!ニュースでも紹介して頂きましたが、6月28日にこの世を去ったメジロベイリーの献花台には、今も全国から花が届いています。 本当にありがとうございます。 7月6日付 東奥日報 Yahoo!ニュース記事はこちらからご覧いただけます
閲覧数:40回0件のコメント
2022年6月28日
メジロベイリーが亡くなりました
6月28日、サラブレッドのメジロベイリーが老衰のため亡くなりました。 24歳でした。 生前賜りましたご厚情に心より感謝いたします。
閲覧数:114回0件のコメント
2022年6月24日
またまたギシギシが高橋華代子さんの南関東競馬ブログ「南関魂」で紹介されました
またまた南関東競馬リポーター 高橋華代子さんの南関東競馬ブログ「南関魂」で、東北牧場のギシギシを紹介して頂きました。 高橋華代子さんのブログはこちら ↓ http://nankandamasii.jugem.jp/?eid=17300
閲覧数:160回0件のコメント
2022年6月18日
牧草ロール作り
冬に備え、牧草ロール作りをしています。 牧草ロールは、サラブレッドたちの寝床や食糧となります。 初夏から秋にかけて一年で2〜3回、 牧草を刈る→乾燥させる→ロール状にする→貯蔵 といった作業になります。 牧草が湿っているとカビの原因となるため、...
閲覧数:1,446回0件のコメント
2022年6月15日
コンチトーホク初勝利
本日、6月15日に門別で開催された JRA認定アタックチャレンジ競走 2歳 認定未勝利 で、東北牧場のコンチトーホクが見事初勝利を収めました。 後続を大きく引き離しての勝利に、これからの活躍が期待されます。 今後とも応援よろしくお願いします。 コンチトーホクの名前の由来...
閲覧数:88回0件のコメント
2022年6月14日
ギシギシとは
日経新聞「私の履歴書」の中で、住友林業最高顧問の矢野さんがスイバを食べていたという記事を目にしました。 戦後の日本、貧しい生活の中で得たわずかな食糧の一つだったそうです。 スイバは地方によってはギシギシと呼ぶところもあるそうですが、東北牧場で目にするのはスイバではないギシギ...
閲覧数:1,458回0件のコメント
2022年6月13日
ギシギシが南関東競馬ブログで紹介されました
南関東競馬リポーター 高橋華代子さんの南関東競馬ブログで、東北牧場のギシギシを紹介して頂きました。 高橋華代子さんのブログはこちら ↓ http://nankandamasii.jugem.jp/?eid=17198#gsc.tab=0
閲覧数:50回0件のコメント
2022年6月10日
仔馬の昼寝
3月21日に産まれたヘレニウム2022(父・ノーザンリバー、母父・サウスヴィグラス) 放牧地でウトウトと眠たそうです。 長い前脚を曲げて、 鼻が地面につきそうになり、 ん? 完全についてますね笑 その鼻を軸に体をひねり、 そして、ゴロン あー、もう寝てます。...
閲覧数:58回0件のコメント
2022年5月19日
朝日キラキラのサラブレッドの放牧地
今朝の東北牧場は薄い霧がかかっていて、キラキラ眩しい朝でした。 放牧中のサラブレッドと迎えた朝の様子をYouTubeで公開中です! 是非ご覧ください📺
閲覧数:18回0件のコメント
2022年5月18日
今年生まれた仔馬たち 〜その2〜
この放牧地では、1月と2月に生まれた2頭と、3月に生まれた2頭の合わせて4頭の仔馬が母馬と一緒に過ごしています。 芦毛の母馬と一緒に駆けっこしているのは、3月に生まれた牝のディックカントウ2022です。 母馬にべったりの甘えん坊です。...
閲覧数:37回0件のコメント
2022年5月16日
今年生まれた仔馬たち 〜その1〜
今年、東北牧場では7頭の仔馬が誕生しました。 そんな仔馬たちは今の時期、放牧地で母馬と過ごす微笑ましい様子が見られます。 みんな草を食べてるのに、ひとりだけカメラ目線のこの子はヘレニウム2022。 3月生まれの好奇心旺盛な女の子で、他の馬のところへグイグイ迫っていきます。...
閲覧数:84回0件のコメント
2022年5月7日
おてんば娘、ヘレちゃん
2022年3月21日生まれのヘレニウム2022(父・ノーザンリバー)※以下、ヘレちゃん。 生後1ヶ月半ほどですが、放牧地では母馬から離れて好き放題。 今日も放牧地を爆走する、おてんば娘のヘレちゃん。 そんな彼女の放牧地に、今日から別の親子が仲間入りします。...
閲覧数:24回0件のコメント
2022年5月4日
東奥日報に今年デビューする2歳馬が掲載されました
2022年5月4日付の東奥日報に東北牧場のサラブレッドが掲載されました。 地元の地名を入れた今年デビューする2歳馬。活躍して地元のPRになることを期待しています。
閲覧数:57回0件のコメント
2022年5月3日
デーリー東北に東北牧場のサラブレッドが掲載されました
2022年5月3日付のデーリー東北に東北牧場のサラブレッドが掲載されました。 放牧地で過ごすサラブレッドの親子の様子が掲載されました。 取材の様子
閲覧数:40回0件のコメント
2022年4月25日
今年7頭目のサラブレッドの赤ちゃん
2022年4月23日 サラブレッドの男の子が誕生しました お母さんは、ニシノカザブエ お父さんは、リーチザクラウン 母乳をたくさん飲んでご満悦の様子 東北牧場では今年7頭の仔馬が誕生しました。 みんな無事に生まれてきてくれてホッとひと安心。 健やかに育ちますように。
閲覧数:51回0件のコメント
2022年4月14日
「広報とうほく」の表紙を飾りました
東北牧場のサラブレッドが東北町の広報誌「広報とうほく」2022年4月号の表紙を飾りました👏👏👏 表紙を飾ったのは、サラブレッドのセイウンエブリー親子。 さらに誌面8ページでは、放牧地を駆け回るヘレニウム親子の姿も。...
閲覧数:59回0件のコメント
2022年4月11日
サラブレッド誕生の動画をYouTubeで公開中
4月7日に誕生したバトナージュ2022。 当日スタッフが撮影した動画をYouTubeで公開中です! 是非ご覧ください📺
閲覧数:49回0件のコメント
2022年4月10日
すくすく成長中の仔馬たち
今年の1月から始まったサラブレッドの出産シーズン。 東北牧場ではこれまで6頭の仔馬が誕生し、どの仔も母親の愛情をたっぷり受けてすくすくと成長しています。 3月21日生まれのディックカントウ2022(父・アッミラーレ)♀ 額の星が三日月マークの可愛い女の子です。...
閲覧数:44回0件のコメント
2022年4月8日
東奥日報に東北牧場のサラブレッドが掲載されました
2022年4月8日付の東奥日報に東北牧場のサラブレッドが掲載されました。 放牧地で過ごすサラブレッドの親子の様子が掲載されました。 取材の様子 取材が終わったその日の夜。 出産予定日から2週間以上過ぎ、バトナージュが男の子を出産しました。...
閲覧数:32回0件のコメント
bottom of page