top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


2023年10月24日
大根の収穫スタート
秋の大根の収穫が始まりました。 まだ小ぶりだけど、今から少しずつ収穫を始めます。 秋の大根は他の季節にとれるものよりも水分量が多くて甘いのが特徴です。 とれたての大根をホテルコンチネンタル府中などのグループ会社へ直送し、それぞれの料理人がさらに美味しく調理してくれます。...
閲覧数:25回
0件のコメント


2023年10月19日
今年は栗が大豊作
今年の東北牧場は栗が大豊作🌰🌰🌰 しかも大きい かといって大味でもなく、ちゃんと美味しいんです。 レストラン東北牧場では、東北牧場の美味しい栗を使ったマロンパンナコッタが税込200円で登場。 10月23日(月)から平日のランチタイム限定で味わえます。...
閲覧数:27回
0件のコメント


2023年10月16日
よもだそばの「爆ネギたぬきそば」は10月16日(月)から
2023年10月16日(月)より よもだそばの週替わりメニューに 爆ネギたぬきそば が 登場!! 大好評を頂いております東北牧場直送の長ネギを使った本メニュー。 たぬきをトッピングしてお値段は据え置き 農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した...
閲覧数:21回
0件のコメント


2023年10月7日
東京でふらっと立ち寄れるグループ店舗
東北牧場のグループ会社のひとつサクラホテルのWEBページに東京でふらっと立ち寄れるグループ店舗のページが公開されました。 東北牧場の無農薬野菜や平飼い有精卵、野草などの食材を味わえる店舗も掲載されていますので是非ご覧ください。...
閲覧数:37回
0件のコメント


2023年9月29日
よもだそばの「爆ネギそば」が人気らしい
2023年9月25日(月)より よもだそばの週替わりメニューに登場した 爆ネギそば!! 東北牧場から直送する、長ネギ を たっぷり 使った一品ですが、 これが売れているということで東北牧場での出荷作業も大忙し💦 採る! 調整する! 箱詰めする!...
閲覧数:152回
0件のコメント


2023年9月25日
よもだそばの「爆ネギそば」は9月25日(月)から
2023年9月25日(月)より よもだそばの週替わりメニューに 爆ネギそば が 登場!! 東北牧場から直送する、長ネギ を たっぷり 使った一品です。 農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した 採れたての長ネギをよもだそば各店舗へ直送しています。...
閲覧数:127回
0件のコメント


2023年9月18日
栃の実ドーンと160kg!!!
大きな桶に入っているのは栃の実です。 その量なんと160kg!! 東北牧場でお世話になっている方にお願いして集めてもらいました。 東北牧場スタッフ宅の栃の実もゲット!! でもこれ、皮がついたままだから剥かないと・・・ なかなか剥けない・・・...
閲覧数:36回
0件のコメント


2023年9月11日
よもだそばの「長ネギのかき揚げそば」は9月11日(月)から
2023年9月11日(月)より よもだそばの週替わりメニューに 長ネギのかき揚げそば が 最登場!! 東北牧場から直送する、長ネギ を使った一品です。 農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した 採れたての長ネギをよもだそば各店舗へ直送しています。...
閲覧数:23回
0件のコメント


2023年8月29日
よもだそばのスタッフが東北牧場にやってきた〜パート4〜
今月4組目となるよもだそばのスタッフが東北牧場へ研修にやってきました。 今回のメンバーは左から、 日本橋店の梶谷さん、銀座店の小酒井さん、名古屋店の内藤さん。 まだ馬たちも眠そうな早朝から作業開始です。 まだまだ終わらない陸稲(おかぼ)の除草作業を手伝ってもらいます。...
閲覧数:53回
0件のコメント


2023年8月26日
よもだそばのスタッフが東北牧場にやってきた〜パート3〜
またまたまたよもだそばのスタッフが東北牧場へやってきました。 第3弾のメンバーは左から、 新宿西口2号店の青木さん、日本橋店の金子さん、東北牧場のスタッフぬま、新宿西口店の宇田川さん、名古屋店の齋藤さん。 スタッフぬまが「みんなで肩でも組みますか!?」なんていきなり言うから...
閲覧数:58回
0件のコメント


2023年8月25日
ホテルコンチネンタル府中のスタッフが研修にやってきた〜パート2〜
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のスタッフが、東北牧場へ研修に訪れました。 今月2チーム目ということで、まずはクマザサの前で記念撮影。 左からグラフィックの川幡さん(1チーム目からずっといます)、営業の江川さん、総料理長のアリさん、パティシエの傳田さん...
閲覧数:65回
0件のコメント


2023年8月22日
ホテルコンチネンタル府中のスタッフが研修にやってきた
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のスタッフが、東北牧場へ研修に訪れました。 左からフロントの日野さん、グラフィックの川幡さん、和食調理の赤坂さん、和食料理長の佐藤さん。 ホテルで見たことがある! という方もいるのではないでしょうか。...
閲覧数:80回
0件のコメント


2023年8月14日
よもだそばの「いろいろ野草のかき揚げそば」は8月14日(月)から
2023年8月14日(月)より よもだそばの週替わりメニューに いろいろ野草のかき揚げそば が登場。 東北牧場から直送する、スベリヒユ、アオビユ、アカザ、ツユクサ を使った一品です。 農薬や化学肥料を一切使わない東北牧場の敷地内に自生する...
閲覧数:79回
0件のコメント


2023年8月8日
立秋だけど、まだ夏は終わらなさそう
8月8日、今日は「立秋」です。 やませの影響で霧がかかり、冷んやりとした空気が気持ち良い東北牧場の朝でした。 そんな中、研修へ訪れているよもだそばの皆さん。 まずはみょうがの収穫を手伝ってもらいます。 みょうがの収穫が終わったら畑に移動します。...
閲覧数:64回
0件のコメント


2023年8月7日
よもだそばのスタッフが東北牧場にやってきた〜パート2〜
またまたよもだそばのスタッフが東北牧場へやってきました。 左から、御徒町店の梁川さん、銀座店の鍋内さん、名古屋店の坂田さん。 今日から3泊4日の研修となります。 初日のなる今日は、まずは牧場内を案内しました。 と、さっそく子ギツネに遭遇。...
閲覧数:81回
0件のコメント


2023年8月5日
じゃがいもの収穫
東北牧場へ研修へ訪れているよもだそばの皆さん。 今はじゃがいもの収穫時期なので手伝ってもらうことに。 今回収穫するのは、 メークインとキタアカリの2品種です。 まずは、東北牧場のスタッフから作業手順をレクチャーを受けます。 さっそく手際よく作業に取り掛かります。...
閲覧数:70回
1件のコメント


2023年8月4日
よもだそばのスタッフが東北牧場にやってきた
農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した東北牧場の長ネギを使った 長ネギのかき揚げそば を提供中のよもだそば そのスタッフが東北牧場へ研修へやってきました! まだまだ長ネギはこんなにたくさんあるので、ぜひ食べてください! てな感じでアピールしたくて、長ネギ畑で記念撮影。...
閲覧数:68回
0件のコメント


2023年7月30日
異常な暑さの中で
全国的に危険な暑さが続く中、 ここ東北牧場のある青森県上北郡東北町でも異常な暑さが続いています。 今日も35度を超えそうな予報。 そんな暑さのおかげで牧草はよく乾き、冬用に貯蔵する牧草ロールづくりの作業は捗ります。 プルーンも美味しく実ってくれて、乾いた喉を潤してくれます。...
閲覧数:90回
0件のコメント


2023年7月24日
よもだそばの「長ネギのかき揚げそば」は7月24日(月)から
2023年7月24日(月)より よもだそばの週替わりメニューに 長ネギのかき揚げそば が登場。 東北牧場から直送する、長ネギ を使った一品です。 農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した 採れたての長ネギをよもだそば各店舗へ直送しています。...
閲覧数:33回
0件のコメント


2023年7月16日
タカトシ温水の路線バスで!/ホテルコンチネンタル府中
2023年7月15日(土)放送のフジテレビ「タカトシ温水の路線バスで!」の中で、東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のレストラン東北牧場が紹介されました。 タカアンドトシさん、温水洋一さん、りんごちゃんに東北牧場の食材を味わってもらいました。...
閲覧数:94回
0件のコメント
bottom of page